もう四月も中旬になりましたね。

四月の後半頃になるとゴールデンウィークが始まりますね。

私は独り身なので、ゴールデンウィークが長すぎても退屈だなと感じるのですが、

今年のゴールデンウィークは更に退屈そうですね(笑)

 

世界がこんな風になっていなかったら、さてどこかに出かけようかとも思うのですけどね。

あいにく今は自粛時期ですからね・・・

本当は今回のゴールデンウィークは地元に帰ろうかなと思っていたのに、

これでは帰れないし旅行もできませんねー。

 

何か、週刊誌で安倍総理夫人がこの時期に大分団体旅行をしたと報じられていますが。。。

 

あきえ夫人よ・・・

 

なんで今この時期に旅行に行くんだよ・・・

 

しかもよりによって団体じゃないか・・・

 

しかも、団体ツアーの先頭でマスクも付けずにこやかな表情を写真撮られてよ・・・

 

天真爛漫すぎるよ・・・夫人・・・

 

日本中があきれ夫人と呼んでしまうよ・・・

 

アベノマスク位付けたらいいのに・・・

 

 

と、まあどこの世界にも頭のネジがぶっ飛んだ連中はいるものですが

ゴールデンウィーク。自粛が疲れたからといってネジを緩めず、しっかりとネジをしめて

ひきこもり生活をしていきたいと思います。

 

 

ちなみに去年ゴールデンウィークの時の飛行機の値段は往復6万円でした。

今年は往復で計算しても12000円程です(笑)

80%オフですね(笑)

この金額を見ていたら帰りたくなるので、見ないでおきましょう笑

続きを読む »

 これは少し前の相談でした。かつて、学生時代の仲間で、マイ・リトル・ラバーのヴォーカル アッコさん似の(姓は伏せますが)亜季子さん、通称アッコさんがおりました。彼女は卒業後、バリバリの正社員で活躍中です。その亜希子さんが結婚するにあたって、私に改まって”結婚に関して”相談があると・・???    その前に、夫婦別姓について少し勉強します。    法務省では、平成3年から法制審議会民法部会において、婚姻制度等の見直の審議を進めています。婚姻後、夫婦として籍を一緒にするが夫婦がそれぞれの姓を名乗ることができる「選択的夫婦別氏制度」(※1) の導入については、これまでも政府が策定した男女共同参画基本計画に盛り込まれるも、未だ国会に改正案は出されておりません。世論調査(※2)を実施するなど、慎重に検討していると思います。   ※1 選択的夫婦別氏制度とは? (法務省ホームページより)

 選択的夫婦別氏(べつうじ)制度とは、夫婦が望む場合には、結婚後も夫婦がそれぞれ結婚前の氏を称することを認める制度です。 現在の民法のもとでは、「結婚に際して、男性又は女性のいずれか一方が、必ず氏を改めなければなりません。」そして、現実には、男性の氏を選び、女性が氏を改める例が圧倒的多数です。ところが,女性の社会進出等に伴い、改氏による社会的な不便・不利益を指摘されてきたことなどを背景に、選択的夫婦別氏制度の導入を求める意見があります。 法務省としては、選択的夫婦別氏制度の導入は、婚姻制度や家族の在り方と関係する重要な問題ですので、国民の理解のもとに進められるべきものと考えています。   ※2 世論調査の結果

 平成29年に実施した「家族の法制に関する世論調査」の結果では、「婚姻をする以上、夫婦は必ず同じ名字(姓)を名乗るべきであり、現在の法律を改める必要はない」と答えた方の割合が29.3%、「夫婦が婚姻前の名字(姓)を名乗ることを希望している場合には、夫婦がそれぞれ婚姻前の名字(姓)を名乗ることができるように法律を改めてもかまわない」と答えた方の割合が42.5%、「夫婦が婚姻前の名字(姓)を名乗ることを希望していても、婦は必ず同じ名字(姓)を名乗るべきだが、婚姻によって名字(姓)を改めた人が婚姻前の名字(姓)を通称としてどこでも使えるように法律を改めることについては、かまわない」と答えた方の割合が24.4%となっています。    世論調査では、「夫婦別姓OK」が有利でしょうか。職場でも「寿退社」(昭和の響きがします)とは限らず、結婚後も在職するケースが増えると思います。名前が変わってしまうと、仕事上、何かと不便です。実際、周囲の女性弁護士さんのほぼすべて、結婚後も旧姓のまま業務を続けています。専門的な職業に就く者にとって改姓は困ります。松任谷 由実(ご存知旧姓 荒井)さん位しか例外を知りません。すると、戸籍上は同姓であっても、通称として周囲へ別姓を名乗っていれば済む事との意見もあります。しかし、これにも問題があるようで、日弁連のHPでは今月の会長声明で以下のように指摘しています。   ※3  ところで、政府与党内に、女性の職業上の不利益回避のためなら戸籍法を改正して旧姓を通称として認めればよいとする案もあるようである。しかし、このような案では、個人が2つの姓を持つこととなり、社会的・経済的に混乱が予想される。また、混乱を防ぐために旧姓しか使用できないとするのであれば、社会的には選択的夫婦 別姓制度と変わらず、なぜ戸籍上の同姓強制に固執するのか疑問である。   続きを読む »

どーも、金澤です。

私は以前は整骨院で働いておりました。

ムチウチの患者から腰痛の患者、骨折した後のリハビリ等様々な患者を診てきました。

 

 

よく、交通事故にあい骨折をした被害者の方から

「リハビリは通った方が良いですか」

と聞かれることがあります。

 

例えば骨折後、ギプス固定やプレート固定をしているとします。

病院での治療は、大体固定をしたら癒合するのを待つだけです。

特にリハビリに通わない方もたくさんおられます。

 

賠償上は一切リハビリに通っていないで可動域制限が出た場合、

それはちゃんとリハビリしなかったからでしょ。と言われることもありますが、

骨折の程度や種類によっては特にリハビリに通わなくても、

12級13号や12級7号を獲得できます。

 

続きを読む »

最近はずっと政治家たちはこんなことを話し合っていますよね。

まあこの政策が良いのか悪いのかは、自分にはわからないですが。

 

30万円の給付は世帯ごとに。

特に生活に困っている人向け。

 

一方10万円は所得関係なく全ての人にくばられる。

10万配る方が当然お金がかかる。

全国民に10万円配ると約13兆円~14兆円でしょうか。

 

東日本大震災の時も復興債として14兆円を調達した日本。

その復興債を返すために当然税金から支払われている。

(所得税、住民税、法人税に上乗せするという形で徴収されている)

(法人税はもう終わった)

 

 

今回もし30万円配られるとしたら、当然良く思わない人も出てくるでしょう。

 

・なんで俺には出ないであの家庭には出るんだ。

・ギリギリ所得が足りてしまい、受けられない。受けている奴はズルい。

・あいつは所得調整してズルして手に入れやがった。

 

200%出てきますよね(笑)

所得を調整して貰う人、貰っている人を憎む人(低所得者に多い)

 

富裕層はきっと、「どーだっていーよ」位に思っているでしょうけど。

 

 

まあ、本当に困っている人が貰うなら僕も嬉しいけど、絶対不正に貰う輩が出てきますからね~

仕方ないですけど、腹は立ちますよ~

 

どーせ後からそんな輩に支払われたお金が税金で取られると思うと、助け合いの気持ちも薄れてきます。

 

だったら、どーせお金ばらまいて後から税金で返すなら、

国民平等に一律10万にしていけばいいような気がしますけどね~

(どーせばらまくなら)

 

まぁあくまで政治をよくわかっていない庶民が思っている事ですので、

決して政治的意見とかでもなく個人の感想です(笑)

 

あー。また税金上がるんだろうなー。

どーせ30万ズルしてもらうやついるんだったら全員10万、税金ローンの形でばらまかれた方がいいなー。

なんなら、この話無しでいんじゃないかーって(笑)

 

続きを読む »

 こちらも調べましたが、各社ほぼ一致の内容、この場合の横並びは助かります。

 説明・表現を少し変えて編集しました。  

手続 契約の更新手続き 特別措置の開始日から、2ヵ月後の末日までに満期日をむかえるご契約は、満期日を過ぎてからでも、特別措置の開始日から2ヵ月後の末日までに手続すれば、契約が更新されたものとする。 保険料の払込 特別措置の開始日から、2ヵ月後の末日までに支払うべき特別措置の開始日前に締結された新規契約・更新契約・契約内容変更に係る保険料、および特別措置の開始日後に締結された更新契約に係る保険料については、特別措置の開始日から2ヵ月後の末日を限度にその払込を延期可能。(各種積立保険も同様)   積立 保険 契約者貸付の特別利率の適用 積立保険において、契約者貸付のお申し出の場合、貸付利率を優遇し、ご契約の予定利率と同率にて貸付をします。 解約返れい金の計算の特例措置 積立保険において、解約のお申し出の場合、解約控除を行わない有利な計算方法(保険約款のA表)で計算した返れい金をお支払いします。 続きを読む »

 続いて企業を対象とした保険を整理してみましょう。

 各社、新型コロナに対する有無責について、約款改定が追いつかず、判断が分かれているようです。「1類・2類・3類の特定感染症」に限定する会社と、「指定感染症」(新型コロナは今年、指定感染症に指定されています)も含める会です。

   生産物賠償責任保険・旅館賠償責任保険・店舗賠償責任保険に付帯されている、「食中毒・特定感染症利益補償特約」は対象企業、とくに旅館業にとって喉から手が出るほど加入したい保険ではないでしょうか。

 上の表からでも、感染症絡みの有無責判断は、「特定感染症1類・2類・3類」に属することが条件となるようです。「指定感染症」でも対象となるか、約款上明確にしていない会社はホームページのコロナ対応の特設ページにて発表しています。その有無責判断も流動的なようですので、表はあくまで参考に留め、保険会社の最新情報や個別問い合わせにて確認をお願いしいます。  

 

続きを読む »

 令和2年1月28日、厚生労働省より「新型コロナウィルス感染症を「指定感染症」として定める等の政令等の施行について」が公布(2月7日より施行)されました。

 今回の決定では、新型コロナは「特定感染症1類・2類・3類」に該当していません。該当すれば「特定感染症危険補償特約」付保により、同特約付保の傷害保険、その他特定感染症1~3類を条件とする保険が有責となったのですが・・・。

 過去の例、SARS、MARS、鳥インフルエンザは発症初期に「指定感染症」とし、後に「二類感染症」に変更されています。新型コロナもこの経緯を辿ると予想します。

類 型 感染症名 一類感染症 エボラ出血病、クリミア・コンゴ出血病、痘そう(天然痘)、南米出血熱、ペスト、マールブルグ病、ラッサ熱 二類感染症 急性灰白髄炎(ポリオ)、結核、ジフテリア、重症急性呼吸器症候群(いわゆるSARS)、中東呼吸器症候群(いわゆるMERS)、鳥インフルエンザ(H5N1)、鳥インフルエンザ(H7N9) 三類感染症 コレラ、細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌感染症、腸チフス、パラチフス

日本損害保険協会「特定感染症危険補償特約」による補償表 引用

       続きを読む »

どーも、金澤です。

秋葉事務所は八丁堀駅徒歩0分の距離にあります。

 

この八丁堀界隈もこの数週間、特にこの数日ですっかり変わり果てた印象があります。

 

つい先日の自粛要請が出た日から、近所の居酒屋はスタッフ総出で店前に立ち、店の看板を首から下げ呼び込みに励んでいます。

人は歩いていないが、お店の人たちは外で元気に呼び込みをする姿が非常に印象的です。

 

国民が自粛しているから、客が減り、呼び込みをしているでしょうが、自粛するな!と言っているようにも感じますが、 仕方のないことなのでしょう。 経営体力のないお店は、とにかくその日その日をやり過ごしていくしかないので・・・

 

逆に、半数まではいかないですが、3分の1くらいのお店は、そそくさと自粛モードにはいって休業している様子です。

中には閉店しているお店も有ります。

逆にこの騒動で、以前に増して増客しているお店がありました。

 

 

 

お弁当屋さんです。

なるほど!! お店が閉まったり、ランチに行くのも懸念している人たちに需要があるわけですね。

私は独り身な為、毎日お弁当を買っていたのですが、 最近売り切れが多いなと感じている矢先、自粛宣言後からは朝11時に行かないと売り切れてしまうようになりました(笑)

お弁当は安くて美味しくて重宝していたんですけどもね~

続きを読む »

 コロナ渦中、お見舞い申し上げます。    様々な業種の皆さんが休業や業務の制限・縮小、あるいは売上不振による痛みを感じていると思います。それは私達も少なからず同じ境遇です。事態の収拾まで、できる事をやっていくしかありません。もちろん、近時に交通事故にあった被害者様とて同じです。そこで、全国の交通事故被害者さまに改めてご提案です。   自宅待機や業務の合間に、是非とも交通事故・無料相談(メール・電話)をご活用下さい。    すでに、他事務所にご相談・ご依頼中でも結構です。この10年間、毎月相談会を開催し、交通事故・後遺障害一筋、専門特化した事務所の力量を是非とも実感して頂きたいと思います。事実、ホームページからは600を超える後遺障害・認定実績が部位別に検索でき、日本各地の多くの弁護士事務所からご依頼を受けております。

 代表の秋葉は電車通勤なく事務所至近に滞在しており、病院同行なくば事務所に常駐しております。不在の場合でも別スタッフが対応するか、秋葉も12時間以内のメール返信、あるいは電話折り返しを励行しています。    この状況下、知識を蓄え、準備を整え、できる事をやりましょう。屋内で悶々としている時間を有効に活用して下さい。

共にコロナと交通事故を乗り切りましょう!  

続きを読む »

 下肢の骨折は機能障害を代表に、骨変形、神経症状、短縮、醜状痕、切断肢・・・あらゆる障害を想定・予断し、障害類別を複合的に組み合わせていくパズルのようです。これを得意とする秋葉事務所は、もはや下肢の後遺障害認定例の豊富さは日本でトップレベルではないでしょうか。

 本例はありがたい事にかつての依頼者様の紹介により、受傷直後から担当させて頂き、万全の取り組みができました。

←別の件ですが、実際の設計図  

併合12級:脛腓骨 骨幹部開放骨折(50代男性・神奈川県)

【事案】

原付バイクで直進中、対抗自動車が路外駐車場に進入しようと急に右折して衝突、受傷したもの。脛骨・腓骨共に折れてプレート固定とした。

続きを読む »

 数年前からの接骨院(以下、整骨院等を含む)と士業者の連携ブームですが、とうに下火になっています。当時、ホームページで弁護士と握手した写真をUPする位、躍起になっていた院ですが、それらの広告は鳴りを潜めたように感じます。おそらく弁護士から「あからさまに載せないで!」とでも言われたのでしょうか。

 理由は、あまりにも接骨院の不正が多く、とくに施術料を支払う保険会社に徹底的に嫌われていることも無縁ではないでしょう。弊所には接骨院勤務経験のある柔道整復師:金澤がおりますので、業界の内情を色々と聞いて呆れているところです。

 初めに言いますが、接骨院の施術効果を否定する気は毛頭ありません。むち打ちで難儀している患者さんの頚肩部の過緊張をほぐすなど、必要な技術があることもです。それでも色々と問題が生じるのは、賠償問題と経営が絡むからです。

 接骨院と弁護士事務所の連携関係は、交通事故の患者さんを相互に紹介する関係ですから、患者さんを接骨院に紹介すること=後遺障害の認定を難化させることになります。もちろん、端から症状の早期緩和を目指し、接骨院での施術が患者にとってベストと判断するなら問題ありません。ところが、症状が緩和されているはずなのに長期の通院となり、挙句、保険会社から「これ以上、治療費を払わないので後遺障害申請して」と言われ、混迷する被害者さんが後を絶ちません。ここに至って、士業と接骨院の連携が最悪の結果(治らないのに後遺障害も否定される)を生む事になります。

 自賠責保険・後遺障害の審査において、主たる治療先が病院・整形外科でなければ、患者さんの訴える症状の信憑性は相当下がります。建前であっても、自賠責や保険会社は「医師の判断」を重んじるからです。柔道整復師は医者でありません。少なくとも整形外科で理学療法を重ね、それでも接骨院の施術が必要な場合、サブ的に施術を追加する形なら問題ないでしょう。できれば、医師の指示を得ての施術にしたいところです。東京地裁でも、打撲・捻挫の類では、医師の指示のない施術料を全否定する傾向です。

 一時期、整形外科(月1診断)と接骨院(毎日)を併用させて、等級申請に望むスキームを推奨している士業者、経営コンサルが散見されました。しかし、これも自賠責や保険会社はお見通し、誰が裏で絵を書いているか察知しています。ホームページで堂々と連携を誇示していれば尚更です。彼らが思うほど、保険会社の目は節穴ではないのです。保険会社をなめた、誤った誘導では、本当に症状に苦しむ被害者さんの助けどころか、むしろ2次被害となります。

 以下、本例では、初期からしっかりと治療方針を整えて、審査側の疑いを払拭、余裕の認定となりました。

 被害者の皆様、解決までの船に乗船する場合(つまり、弁護士に委任)、船頭の舵が明暗を分けることをご承知下さい。

山梨の病院は任せて!  

併合14級:頚椎・腰椎捻挫(40代女性・山梨県)

【事案】

自動車にて信号待ち停止中、追突を受ける。直後から頚部痛等、強烈な神経症状に悩まされる。

【問題点】

整骨院での治療が体に合っていたらしく、初期から症状固定まで整形外科との併用にて治療を継続していた。

【立証ポイント】

5台が絡む玉突き事故であり、前後の車に何度も衝突したため、修理費も高額となった。受傷直後からサポートしていたため、通院先を整形外科>整骨院にするよう説明。保険会社との関係が良好だったため、介入せずに指示のみで対応し、7ヶ月をもって症状固定した。

別の案件でもお世話になった主治医であったため、しっかりとした内容の後遺障害診断書を受領し、ちょうど40日間の審査で14級認定となった。  

続きを読む »

 毎度、大変な作業となる異議申立てですが、むち打ち14級9号再認定のケースが多くを占めます。本件は弁護士事務所から依頼を受け、秋葉と金澤が担当しました。金澤への研修も兼ねています。

 通常、障害の立証作業は証拠の積み重ねです。しかし、毎度言いますが、打撲・捻挫後の神経症状に確固たる証拠はありません。訴えに信憑性を持たせる為、実に粘り強く、泥臭い作業になります。

 とくに、賠償問題に関わりたくない医師の協力を取り付けることが最難関です。本件でも当然に苦労しました。「医師を動かす理屈と熱意」を金澤は学んだはずです。

よい勉強になりました!

非該当⇒14級9号:頚椎捻挫(50代男性・埼玉県)

【事案】

高速道路で渋滞の為停止中、後続車にノーブレーキで追突され、交通事故が発生、首を痛め神経症状に悩まされた。

事故から半年以上程経ち、通院回数もゆうに100回を超えも非該当。その後、事故から1年を超えた時期に相談を受けた。

【問題点】

提出した後遺障害診断書を確認すると、自覚症状が軽視される文言が記されている。

症状固定後の約半年間、病院に通院しない期間が続いていたので、医師も今更の診断書・意見書の記載を拒む傾向、実際に拒否された。 続きを読む »

 秋葉事務所では2月より以下の対策を実施しています。(令和2年5月26日以降)緊急事態宣言・解除を受けて、修正・公表させて頂きます。    1、ビル入口にアルコール液を常設(ビル管理会社による)。

2、所員の事務所入室の際を問わず、うがい手洗いの励行。

3、マスクの着用。

4、病院同行では、院内感染が起きた場合はその病院の要請に従います。

5、微熱や咳などの兆候があれば、病院同行はしません。

6、体調がすぐれない場合、自宅にてテレワークに切り替えます。

7、毎月の相談会では、予約時間の間隔を取って、相談者様が複数で待合室にいないように配慮します。

8、同じく、相談員を3名までとし、5人を超える同室とならいないよう配慮します。

9、相談会のテーブル、イス、備品は次亜塩素酸水で随時、清掃・消毒を行っています。

10、室内換気は、室内の窓開けと常時換気扇を稼動させています。

11、不急の面談の場合、できるだけ代替手段(電話・メール・郵便)を講じます

12、衛生管理担当者を定め、ビル管理会社と連絡体制を布いています。    事務所一同、皆様の健康とコロナ渦の完全終息を祈っております。

 

続きを読む »

 むち打ちの14級9号認定とは、証拠なき認定です。通常、頚椎捻挫等、むち打ちに俗称されるものは、画像所見や検査数値など確固たる証拠がありません。受傷機転、治療経過から、症状の一貫性と信憑性が問われます。14級認定か非該当か、どちらに転んでもおかしくないケースでは、本例のように詳細に事情を説明した文章を添付するなど、丁寧な申請が望まれます。

 山本最初の認定はむち打ち14級、そして最後も、むち打ち14級。本例も微妙な判定でしたが、繊細な作業が勝負を決めました。

お疲れ様でした

14級9号:頚椎捻挫(30代男性・静岡県)

【事案】

自動車搭乗中、直進道路で後続車の追突を受ける。直後から頚部痛の神経症状に悩まされる。

【問題点】

むち打ちで治療を継続していたが、仕事の都合や家族の介護の必要性から通院が厳しくなり、通院回数がかなり減ることになった。やむを得ない事情があったことは間違いないが、後遺障害等級の申請上、自賠責調査事務所は症状軽減を疑う可能性があった。

【立証ポイント】

本人に問題点を説明して、6ヶ月目の症状固定を急いだ。また、やむを得ない事情があったこと、自覚症状について詳しく説明した内容の文書を作成・添付した上で被害者請求に臨んだ。

続きを読む »

どーも、金澤です。

最近は専ら、やれ感染症、異常気象だのと、あまり気持ちの良いニュースは流れません。

この土日だってそうです。

関東が雪が降った。異常だと、メディアは騒ぎ立てます。

外出自粛令が出ている国民は、家の中に閉じ込められた状態でそんなニュースを見て、心に積雪します。

 

私もそうです。

金曜日の夜は、土日に家から出ずに食べる食料を買い、土日はひきこもるつもりでした。

人様に迷惑をかけないように。

土曜日は一歩も外へ出ていません。

身体が重たくなり、日曜日の朝を迎えました。

なんとなくテレビを付けて、コロナのニュースを見ています。

 

洗濯等色々としていて昼くらいでしょうか。

ニュースで関東の雪が報道されていて、窓を開けると雪が降っていました。

雪がちらつくと言うよりかは、雨のような雪が降っている感じでしょうか。

そしてあたりには雪が積もっていました。

関東で雪を見るのは初めてだったので、つい感激してしまいました!

 

外出自粛を少し無視し、近所に散歩に出かけました。

人のいない公園に行ってみると、桜が満開で咲いていました。

時折吹く風と共に、花びらが散っていきます。

 

生まれて初めて、桜と雪が一緒に散るのを目にしました。

 

そんなに悲観的になる事でもありませんよ、とても珍しい、なかなか見る事の出来ない光景を、有難う。

続きを読む »

 年間数件、「脊髄損傷(頚髄損傷)の疑い」の診断書を目にします。本件「非骨症性頚髄損傷」もそれに連なるものです。

 「疑い」の診断名は患者の訴える症状からの推測的な診断であって、画像や検査数値などエビデンス(医学的な証拠)がまだ整っていないものと理解しています。しかし、「疑い」段階であっても、痛み・痺れ・麻痺など神経症状で苦しむ患者さんにとって、すがりつく診断名となります。これが、交通事故受傷の場合、後の賠償問題の火種になるのです。

 本件は、MRIの再検査、脊椎の専門医の受診、筋電図検査と努力を重ねましたが、確固たる医証は何も得られませんでした。自賠責でダメなら訴訟認定です。確かに裁判上での認定もわずかに判例がありますが、本件は総合的に検討も訴訟認定は困難と判断しました。

自賠責の限界です  

14級9号:頚髄損傷(40代男性・東京都)

【事案】

自動二輪車にて走行中、右折してきた対向車に衝突し、負傷。直後から頚部痛等、強烈な神経症状に悩まされる。相談に来られたのが受傷から10ヶ月を経過後であり、症状は、四肢の麻痺がひどく、杖を使わなければならないほど重篤であった。

【問題点】

病院同行にて医師に診断名を確認すると、「非骨症性頚髄損傷」となっていた。あいまいな診断名のみで、脊髄損傷としての確定的な診断はなく、MRI画像上も脊髄損傷の画像所見が見当たらない。

続きを読む »

 年度末、喜ばしい報告が同時に2つ入りました。それをどのように表現したらよいか、考えた結果のタイトルです。ちょっと、違うかな。    一つ目は、仕事面。    玉突き追突事故で、膝をダッシュボード強打し、以来、痛みとしびれが収まらず、足関節と足指の曲がりも悪いまま・・・半年後の自賠責へ後遺障害申請も「非該当」の結果。

 これを憂えた担当代理店さまから相談を受けました。幸い骨折が無かったことは良いことですが、後遺障害の審査においては一転、最悪です。「打撲」程度では症状を疑われてしまうのです。

 腓骨神経麻痺は何例も経験していますが、医師が見逃した脛骨神経麻痺を初回面談で予断しました。結果的に検査で立証、素人診断がビンゴ!でした。非該当から8級へ7段階UP、大逆転劇を演出して連携弁護士に引き継ぎました。詳しくは、後日実績として投稿します。

 何より、被害者さまの窮状が救われました。長く苦しい治療を経ても症状の改善なく、仕事と収入面に大打撃の半年でした。そして、打撲で6ヶ月分の慰謝料など最大で90万円程度です。これが、30倍以上の3000万円オーバーを見据えた賠償交渉に生まれ変わったのです。    もう一つは、事務所メンバーの一人が晴れて結婚しました。    独身者ばかりの事務所でしたが、久々におめでたい話題です。事務所の結婚祝いは規定上1度だけです。末永くご夫婦安泰を願っております。 続きを読む »

 秋葉事務所からも山本が卒業します。山本の送別会は各連携事務所の皆様の参加が続き、2度も開催することになりました。

 お集まりの皆様、期末のお忙しい中、コロナ渦中にも関わらず、ありがとうございました。山本は幸せ者です。    昨日の送別会は煙もくもく焼肉・ホルモンパーティーでした。

   特製牛タン! これを食べるのも最後かな    続きを読む »

   今までありがとうございました。    この度、私、山本は一身上の都合により、秋葉行政書士事務所を退職させていただくことになりました。

 入所以来、大過なく勤務できましたことはひとえに事務所の皆様、NPO交通事故110番の宮尾先生はじめ各団体の皆様・連携先スタッフ、そして連携先の先生方からの温かいご支援の賜物と心より感謝しております。

 後遺障害の調査・保険手続きという、極めてニッチな産業での業務経験は、今後人生の貴重な経験として活かして参りたいと思います。

 またどこかでお会い出来ましたら、その時もどうかよろしくお願い申し上げます。

  

続きを読む »

どーも、金澤です。

先週、中華料理に連れて行って頂きました。山本さんの送別会第一弾です。

 

私は小さいころから中華料理と言う食べ物に縁がなく、

あまり食べたことがありませんでした。

中華街でちょこっと中華料理をかじったくらいで、特別美味しいイメージもありませんでした。

 

ですが、先日初めて、ちゃんとしたお店で中華料理と言うものを食べ、感動してしまいました!

早速ランチでまた食べに行ってしまう程美味しい中華料理のお店でした。

 

空心菜と言う、野菜をごま油などで炒めた食べ物や、四川のマーボー豆腐はもう絶品でした。

何種類もあるチャーハンにシメの杏仁豆腐。

 

あんなに山椒と言うのでしょうか?

なんかこう、舌に電気が走るような感じ?小さいころ乾電池をなめて舌がピリッときたときの何倍も弱い微弱電流が舌に流れて気持ち良いような、美味しいような?

 

とにかく四川の味付けの中華料理と言うものを好きになってしまいました!

 

 

はい、わかっています。

例えが悪すぎるんですが、本当に言い表すことが出来ないんですよね…

 

 

今回連れて行って頂いたお店は

 

南天玉(なんてんゆー)

 

絶対読めないです(笑)

と言うお店で、コース料理から単品注文まで揃ったお店でした、

しょこたんのサインなんかも飾ってありましたよ!

おそらく八丁堀界隈では有名なお店だと思います!

 

みて下さい、この、小籠包

食べログ

 

 

プロが撮ったようではありませんか?

そうなんです、お店で撮り忘れたので、お店の写真を使わせてもらってます(笑)

でも、本当にこのままでてきますよ!

 

 

あと感動したのがこの麻婆豆腐ですね。

 

続きを読む »

お問い合せはお気軽に!

事務所メンバー

「交通事故被害者救済」がスローガン! 病院同行に日夜奔走しています。解決まで二人三脚、一緒に頑張りましょう。

代表者略歴を見る!

部位別解説 後遺障害等級認定実績(初回申請) 後遺障害等級認定実績(異議申立)

今月の業務日誌

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ