頚椎捻挫、いわゆる「むち打ち」から神経症状を発症すると、単なる打撲・捻挫の痛みとは違い、上肢のしびれなどを伴い、長期化する傾向です。しかし、そのような被害者は稀です。多くは消炎鎮痛の処置から3か月以内で軽快するものです。私達はあくまで、稀な方、重篤な神経症状の方に等級認定させなければなりません。
それら「局部に神経症状を残すもの」の後遺障害等級は、14級9号と12級13号に分けられます。両者の違いですが、症状がひどいから12級、それなりなら14級と判断されるものではありません。本人が訴える症状=自覚症状だけでは14級止まりです。12級は他覚的所見、つまり、画像所見や神経学的所見を証明しなければなりません。 言い替えますと、医学的に証拠のあるもの=12級、自覚症状だけだが信用できるもの=14級、でしょうか。症状の軽重など関係ないとすら思います。 可能性のある画像をもった被害者さんを担当しましたが、残念ながら14級止まりでした。12級のハードルは高く、弊所でもここ10年でわずか2件の認定です。画像所見や神経学的所見が一致する=「12級の条件」に合致する被害者さんがそもそも希少なのです。10年前までは若干甘かった印象はありますが・・。 症状のひどい方は12級にしたいのですが・・
14級9号:頚椎捻挫(40代男性・埼玉県)
【事案】
自動車にて直進中、中央線を越えて走行してきた対向車に衝突され負傷。直後から頚部痛、右手の痺れ等、強烈な神経症状に悩まされる。
【問題点】
受傷機転や症状の一貫性等、14級の要素は揃っていたため、認定は恐らく問題ないだろうと予想したが、本件は症状の重篤度から12級を狙いたいというご意向であった。そのためには、画像所見と神経学的所見の合致が必須であるが、MRI画像の所見と神経学的所見が一致していなかった。
続きを読む »